先日届いたカラーを塗ってみました。
ほぼ思ったとおりの色で満足です(*´д`*)ハァハァ ![]() ![]() ■使用ネイル■ OPI Y47 ヨコハマ・トワイライト (2007 Yokohama Collection) 2度塗り デコネイル N-60 カラーブーケ スワロフスキーのストーン ホワイトオパール SS5 偏光パール入りの薄紫を塗ったあと、中指だけ根元側に花のシールとストーンを のせました。 塗っただけで満足していたのですが、まあ何も無しもアレだなぁと思って 少しだけシールとストーンをのせてます。 先日載せたいつぞやのネイルよりは少しピンク寄りなのですが、そのぶん なじみやすい色になっているので良かったなぁと。 時折視野に入る爪の色に萌えてますw 色を塗るだけで満足できるカラーって、玉虫カラー以外では久しぶりかも。 ![]() ↑ネイルブログランキングに登録しています。もし宜しければポチっとして頂けると嬉しいです。 |
たまには大人っぽい感じにしたいなぁと思ったので、今日はこんな感じで。
![]() ■使用ネイル■ SOHO BASIC N.Y.C. クイックドライ ネイルエナメル 9 2度塗り スワロフスキーのストーン クリスタル SS5 半円パール 白(雑誌の付録) ベースにラメパール無しのミルクコーヒー色のカラーを塗ったあと、 ストーンをクロス上に並べて置き、そばに半円パールを置きました。 最近はずっとラメ入りやら玉虫系ばかりだったので、新鮮な感じです。 これよりもう少し色が薄ければ、マネキンの指のように肌と一体化するような ものすごいナチュラルネイルができそうだなぁと思いました。 最近のネイルはラメパール無しが少ないので、いい感じのものがあるかは わかりませんが。 同じSOHOのネイルでラメパール無しの馴染み系カラーが売ってた気がするので、 こんどチェックしておこうかな。 ![]() ↑ネイルブログランキングに登録しています。もし宜しければポチっとして頂けると嬉しいです。 |
この色で香りが付いてないものが欲しいなぁ〜。
![]() ■使用ネイル■ マリ・クレール フレグランスネイルカラーJ PU303 3度塗り デコネイル N-32 キャスケード スワロフスキーのストーン クリスタル SS7 細かいラメ入りのモーヴ色のカラーを塗ったあと、薬指だけ紫の花のネイルシールと ストーンをのせました。 ベースのカラーがすごく綺麗なので、アートは控えめにしてみました。 ![]() ![]() モーヴ系の色には目がないので、いい感じのカラーを見つけるとつい買ってしまうのですが、 このネイルは買って正解でした。 あとは香りさえついてなければ文句ないのですけどね。 ジャスミン系の香りで、香り自体は結構好みなのですが、さすがに四六時中 香っているのは厳しいのですよね。 食事中などは特に辛い。 手持ちのフレグランスと合わないときもあるので、やっぱりネイルに香りは 付いてないほうがいいなぁと思います。 ![]() ↑ネイルブログランキングに登録しています。もし宜しければポチっとして頂けると嬉しいです。 |
日が変わるまでに帰れないかと思っていたのですが、何とか間に合いました。
![]() ■使用ネイル■ OPI DS012 design (2006 Designer Series) 2度塗り スワロフスキーのストーン ジョンキル SS5 アクリル絵の具 白(100均ダイソー) ベージュ系の玉虫カラーを塗ったあと、親指だけアクリル絵の具でドットの 小花を描き、真ん中にストーンを置きました。 手が久々に地味なので、足も合わせて大人しい感じのアートにしてみました。 ベージュ系の玉虫は、大人っぽいのに程よく華やかなので手足どちらにも 使えていい感じです。 ようやくサンダルが履ける時期になってきたので、きちんと手入れもしていかないと いけないなぁと思います。 ![]() ↑ネイルブログランキングに登録しています。もし宜しければポチっとして頂けると嬉しいです。 |